”ふじっ子クラブ”始動

酒匂12区でも他の自治会のご他聞に漏れず、子ども会の継続が困難になり、2020年度をもって休会となりました。そこで、これまでの運営方法を見直し自治会が主体となった子ども会に代わる組織「ふじっ子クラブ」を立ち上げました。
これまで子ども会の運営を担ってくれていた親御さん達に今後どのような活動をやりたいかとたずねたところ、「新学期が始まり、入学や転入など新しい生活環境になったがコロナの関係もあり、同じくらいのお子さんを子育て中の家庭が近所のどのあたりに住んでいるのかも分からず不安を抱いている」との話がありました。そんな親御さんを繋げる場を作っては・・との声に応えて今回にイベント開催となりました。

「第1回ふじっ子集まれ」開催

2021年4月18日、晴天のもと、「第1回ふじっ子集まれ」を開催しました。大人、子ども合わせて95名ほどが参加しました。運営はボランティアスタッフ12名と自治会役員13名。参加された親御さんは25名ほどです。子どもは総勢45名(内スタッフの子どもは10名)でした。

【参加された子どもの内訳】

  • 0才2名
  • 1才1名
  • 2才5名
  • 4才3名
  • 5才3名
  • 6才1名
  • 小学1年生4名
  • 小学2年生3名
  • 小学3年生2名
  • 小学4年生8名
  • 小学5年生2名
  • 小学6年生3名
  • 中学1年生2名
  • 中学2年生5名
  • 中学3年生1名

子同士、親同士が知り合う機会/LINE登録で情報発信も

当日は、まず受付でご自分のお住まいのブロックを確認(酒匂12区は5つのブロックに区分け)します。
そしてブロック別の受付テーブルで名簿に名前、住所、連絡先、お子さんの名前、学年を記載。テープに名字(お子さんは名前)とブロックナンバー書き胸に貼ってもらいました。こうすることで、どなたがご近所なのかが分かるようにした。またコーディネーターを配置し親御さん同士を繋ぐようにしました。合わせてLINEの登録をしてもらい、今後の「ふじっ子クラブ」の活動連絡が直接届くようにしました。


受付を済ますとまずはクイズラリー。5つの問題が書かれた場所を子ども達(親御さんも)は楽しそうに、一生懸命探し歩き回っていました。すべてのクイズに答えるとくじが引け、様々な形をした消しゴムが当たります。想像以上に子どもも大人も熱中して楽しんでいる姿に驚きました。その後は中学生が朝から準備し、運営も中学生がになってくれたヨーヨー釣りで楽しんでもらいました。1時間ほど遊んで帰っていくご家族が多かったです。LINE登録者も現在40名になりました。

成長に「信頼できる大人」との関わりは不可欠

子ども会の休会は小田原市立酒匂中学校区(酒匂小、富士見小学校区)でもすさまじい勢いで、10年ほど前までは12あったものが2021年度はなんと2つの子ども会を残すだけとなってしまいました。これは時代の流れとして仕方の無いことだと捉えています。運営を支えていた主にお母さんたちが、以前は専業主婦の方が多かったですが、今はほとんどの方が仕事をしています。尚且つ子ども会の他にもPTAやスポーツ団体などの活動もされていて支えきれなくなっています。
ただ、子ども会はなくしても、子ども達の成長過程で親、学校の先生以外の信頼出来る大人との関わりは無くてはならないものです。地域の中に勉強やスポーツでのつながりではなく、ありのままの自分を受け入れ必要としてくれる大人たちや心穏やかに安心して過ごせる場は必要不可欠だと考えています。そう言う思いで休会から間を開けず「ふじっ子クラブ」を立ち上げました。
ここ酒匂12区は日常的に結束が強く、自治会役員、青年会、子ども会OBが地域のイベントを通して密接に交流をしています。また子ども会を卒業した若者達も春祭り、区民祭りなどの自治会行事を楽しみにしていて、ことあるごとに交流をしています。若者達とはLINEを通して自治会活動や地域の様子、防災情報などを共有する仕組みが出来ています。
幸いそんな環境が整っているので今回のふじっ子クラブ立ち上げや第1回のふじっ子集まれの開催もスムーズに進んだと思います。
コロナの影響もあり、子ども達を取り巻く環境は様々な面で困難な状況だととらえています。これまでは子ども会会員の枠の中での活動でしたが、今回その枠を外し、地域の子ども達すべてを対象に活動をしていきます。

コロナだからこそ必要な活動

コロナのこともあり大々的なイベント開催は難しいですが、コロナだからこそ必要な活動があると思います。
子ども達だけでなく、小さなお子さんを子育て中のお母さんがホッと出来るような集まりもやっていきたいと考えています。
毎月1回くらいのペースで子ども達が顔を合わせる場を設けて行く予定です。
母の日のフラワーアレンジ教室、地元の川での自然観察会、お母さん方の子育て相談会など、色々やりことが浮かんでワクワクしています。

(文−今屋健一(コミュニティ))

最新情報をチェックしよう!