- 2022年6月23日
- 2022年6月29日
【!開始時刻変更!13:00→14:00】次回のリアル寺子屋は7月2日(土)です
【開催時間変更に関するお知らせ】 7月2日(土)のリアル寺子屋開催時刻が変更となりました!!変更前 13:00~15:00頃変更後 14:00~16:00頃ご来場の際はお間違いのないようご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいた […]
【開催時間変更に関するお知らせ】 7月2日(土)のリアル寺子屋開催時刻が変更となりました!!変更前 13:00~15:00頃変更後 14:00~16:00頃ご来場の際はお間違いのないようご注意ください。ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいた […]
2022年6月11日、大久寺でおだわら版リアル寺子屋の第二弾が開催されました。 今回の先生、楽しみながら生きている”生きる名人”は「早瀬のひもの」のおかみさん、早瀬静佳さん。 お店ではいつもニコニコ元気に対応してくださるし、SNSでもお魚との格闘や充 […]
前回たくさんの方においでいただいたおだわら版リアル寺子屋、第二回目が開催されます。 今回は、お昼からの開催です。お子さんたちには、ポップコーンやかき氷のおやつと楽しいゲーム用意してお待ちしています!ぜひお気軽にお立ち寄りください!(お車でご来場の際は […]
この度初開催された「おだわら版リアル寺子屋」を始めた思いを、「風の谷あしがら」のメンバーである慶応義塾大学教授 井手英策先生に寄稿いただきました。 「シューカツ一択」への違和感 何のために学ぶのか。 これが、僕が「おだわら版リアル寺子屋(=ガチごや) […]
風の谷あしがら「思いをつなぐ班」(教育班)主催で、5月14日、「小田原版リアル寺子屋」を開催しました。大学生や若い人たちに、「楽しんで生きてる人たちに先生になってもらって、いろんな生き方があることを伝えてもらおう」という呼びかけで開催されたプロジェク […]
「はじめ塾」は、小田原市の寄宿生活塾です。小学生から高校生まで多様な年代の子が、寄宿や合宿、学習会などそれぞれの関わり方で集い、生活を共にする中で、一人一人が力を出し切ること、仲間と繋がることを学び、生き抜く力を養う人間教育の場であることを大切にし […]
風の谷あしがらメンバーの山﨑さん(子ども)からのご紹介です。健やかに育まれるべき子どもたちが生きづらさを抱えてしまっている現在の状況・現実を多くの方に知っていただくための講座が、オンラインで開催されます。 「県民公開講座『生きづらさを抱える子どもたち […]